湯沢高原 アルプの里
| | |
|
越後湯沢で同窓会があって行ってきました。
小学校から一緒の仲間ですから下の名前で呼び合って遅くまで飲んでおしゃべりして 楽しい会になりました。
翌朝、解散した後,私は以前から行きたいと思っていたアルプの里へ 登りました。と言ってもロープウエイに乗っただけです。
山の上は生憎の天気で雨と霧で視界も悪く観光客もまばらでした。 見たいと思っていたヒマラヤの青いケシ、3本位しかなくて 状態も良くなかったですが何とか・・・・・・



 |
|
| | |
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
懐かしい!!! 越後湯沢には何回も行きました。というか自分で言うのもなんですけど、リゾートマンションがそこにあったのです。アルプの里にもロープウェイで2回ほど行ったと思います。大きなゴンドラでたしか70人ぐらいは乗れたですよね。もうかなり前のことで忘れかけています。高山植物園も見に行きましたよ。何を見たかは、それはもう忘却のかなたなんですけどね。
青いケシが見られてよかったですね。
新潟に帰省するときは車で通るのですがリゾートマンションが沢山ありますね。
湯沢は学生の頃はスキーでいきましたが、アルプの里は初めて行きました。
ゴンドラは166人乗れるそうです。
生活出来そうな広さでびっくりしました。
青いケシ、間に合いました。
うっかりすると見過ごしてしまいそうな位の地味な姿でした。
|